本ブログではADSの操作や活用法を紹介して
おりますが、
今後も更に、役に立つ内容を
紹介していきたいと考えております。
皆様から「ブログで取り上げて欲しい事など」
ご意見・ご要望を募集しております
皆様からの投稿をお待ちしてます
この下にある[コメント]より投稿をお願い致します
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
hamaさん
投稿ありがとうございました。
ADS保守契約を結ばれているユーザー様だったので
先にサポートセンターから別途回答を出させて頂きました。
本件、内容重複に関してはご了承願います。
【回答】
ムービーで道路斜線を紹介しているものがありますのでこれを参考にしてください。
(隣地斜線でも同様のメニューを使用し設定します)
http://ads.typepad.jp/ads/movie/index.html
また隣地斜線で、それぞれ領域を分ける場合は
グループ化をせずに
領域条件1の下段にあります[測定点]端点処理にて
測定点を半円弧に設定します。
※実物件で、入力にお困りならADSのサポートへご連絡ください。
やさしいスタッフが丁寧に教えてくれます。
投稿情報: 生活産業研究所 | 2008年3 月28日 (金) 14:11
入隅敷地におけるJCBO方式の入力方法について、道路斜線については記載が見つかったのですが、隣地斜線の入力の仕方が、解説書でもみあたりませんでした。教えていただけますよう、よろしくお願いいたします。
投稿情報: hama | 2008年3 月27日 (木) 15:43
me-oさん
投稿頂きありがとうございました。
遅くなりましたが、異幅道路についてブログ記事にて紹介いたしましたのでご利用ください。
既存ユーザー様でありますので、先ず現在ADSのVerが7.1になっているか確認してください。
Ver7.0より幅員が異なる道路斜線における適合建築物及び測定ポイントの作成機能が追加されましたので、例を上げて紹介しました。
また実物件で、入力にお困りならADSのサポートへご連絡ください。
よろしくおねがいします。
投稿情報: 生活産業研究所 | 2008年3 月14日 (金) 18:25
異幅道路の入力方法を教えてください。
宜しくお願い致します。
投稿情報: me-o | 2008年3 月 3日 (月) 10:52